2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は日経平均の終値が2万7,568円と30年ぶりの高値でした。企業の業績はまだまだ明るくはないと思いますが、世界的な金融緩和等での先行きを期待して海外投資家の買いが進んで株高ということかと思います。 既に報道でご存じの方が多いかと思います…
コロナの勢いがおさまらない状況下、東京オリンピック開催の慎重論が組織委の複数の理事らから出ているようですね。ヤフーニュースによれば、この理事らは世界中での新型コロナ感染拡大の状況を踏まえ、厳しい見方を示したということのようです。 バッハ会長…
前回、人権リスクを有価証券報告書で事業上のリスクとして開示する企業も増えていることを紹介しました。SGDSあたりを意識して開示しているのでしょうが、こんな意味の乏しいリスクを開示するより、投資家を意識して製造業が開示すべきと考える事項につ…
昨日の日経新聞で主要証券会社の2021年の相場見通しが掲載されましたが、野村證券など4社は企業業績の回復を背景に3万円の大台の回復を予想しているようです。主要証券に限らず、3万円近くまで回復するという予想は多いですね。 さて、昨日の日経新聞…
本日はコロナウィルスの変異等の報道もあってか日経平均の終値は26,436円と前日比 ▲278円でした。一方、12月20日でサンセイ(6307)と光通信の件を次のとおり書きましたが、サンセイの株価は予想どおり急上昇しています。 サンセイが買収防…
サンセイと光通信の件でブログで掲載し、前回は次のとおりサンセイが買収防衛策のルールに基づき取締役会評価期間に入ったことを紹介しました。 今回、12月18日にサンセイは同社の独立委員会から、大規模買付行為に関する勧告書を受領し、取締役会の評価…
今年は、コロナの影響から、年内の仕事は残すところ来週いっぱいで終わりという方も多いと思います。証券会社に勤務の方は12月30日まで仕事だと思いますが、それ以外の業種では年末は年休取得を奨励する企業も多く、最終日の納会もないのではないでしょ…
本日は四季報オンラインのデータが更新されました。四季報記者が各社にインタビューをして四季報は作成されると思いますが、インタビューの内容を鵜呑みにして作成する記者もいるので、四季報の内容をそのまま信じることは決して出来ませんが、今後の投資の…
明日は会社四季報2021年1集新春号の発売ですね。私の場合は四季報オンラインを利用していますので(月額1,000円)、分厚い四季報を購入する予定はないのですが、銘柄を新規に探す時にはあの分厚い書面の方が探しやすいという利点はあります。 さて…
数年前から機関投資家との対話(エンゲージメント)という言葉が良く聞かれますが、「当社もそろろそろ機関投資家との対話を実施しようか」と考えている上場企業も多いかと思います。 しかし、一方で、「機関投資家と対話をするにしても決算の話以外に何の話…
三井住友信託銀行が上場企業におけるコーポレートガバナンスの対応状況の実態調査として、ガバナンスサーベイを2017年より実施しており、今回、12月4日にガバナンスサーベイ2020として調査結果を公表しました。 今回は1,664社(製造業670 …
政府は12月11日に来年度からの5年間の国土強靭化対策を閣議決定したようです。重点的に取り組む対策数は123対策で、追加的に必要となる事業規模はおおむね15兆円程度を目途としており、この15兆円の内訳は次のとおりとなっています。 激甚化する…
本日の日経新聞に「脱・株主編重が市場守る」というタイトルで米国弁護士のマーティン・リプトンという方の記事がありました。日経新聞に大きな写真入りでコメントが出る方なので、普通の弁護士ではなく、この方は買収防衛策の生みの親としてポイズンピルを…
12月8日に金融庁のフォローアップ会議が開催され、フォローアップ会議の意見書として「コロナ後の企業の変革に向けた取締役会の機能発揮及び企業の中核人材の多様性の確保(案) 」が公表されました。内容は次のとおり金融庁のホームページに公表されてい…
本日は株式投資関連の記事を書きます。私の保有銘柄に小型銘柄でノザワ(5237)があります。 この会社はビル外壁に使用される押出成形セメント板のメーカーで、同社の過去7年程度の財務を分析するとPERは10倍を下回っており、またキャッシュリッチ…
11月30日の日経新聞の1面に「『黒い象』向き合う株主」というタイトルで大きく記事が出ていました。「黒い象」(ブラックエレファント)という言葉は私ははじめて聞いたのですが、記事によれば、いつかは起きるが明白な問題を放置し、結果、大きな被害…
本日の日経新聞に東京ドームの臨時株主総会に香港の投資ファンドであるオアシス・マネジメントが取締役の解任提案をしたことに対して、議決権行使助言会社のISSが株主提案に賛成したとの記事がありました。 12月3日に東京ドームが「当社臨時株主総会の…
本日は約20日ぶりにテレワークでしたので、定時で仕事を切り上げました。コロナワクチンの海外での承認を背景に日経平均株価が上昇し、本日の終値は26,809円で、来年半ばにかけ30,000円台に向かうという声も聞こえています。 過熱感もあるので、…
前回は第4回目ということで国内機関投資家が総会の買収防衛策議案に賛成するための形式的要件について紹介するとともに、形式的要件以外に注意すべき事項があることを紹介しましたが、本日はこの注意すべき事項について説明したいと思います。 買収防衛策を…