中長期的な企業価値向上のためのコーポレートガバナンス・アドバイザー / 長期での中小型株の割安株投資情報

最近のコーポレートガバナンスと資本市場の動向を踏まえ、上場企業実務の視点から中長期での企業価値向上に役立つ情報分析・発信をしていきます。個人投資家のコーポレートガバナンス力の向上による「意思のある投資」に役立つ情報発信もしています。また長期での割安株投資の情報も

外資規制

外資規制の事前審査対象企業リストが更新 ー コア業種該当企業はなんと約800社になりました

財務省が、11月2日に外資規制の事前審査の対象になる企業のリストを更新したことを次のとおり公表しました。 「本邦上場会社の外為法における対内直接投資等事前届出該当性リスト」の改訂について : 財務省 ブログでも過去に何回か掲載していますが、この…

外資規制の更なる強化の動き ー 新国際秩序創造戦略本部 中間取りまとめ

8月19日の日経新聞でレアアースを外資規制のコア業種に追加する予定である旨の記事がありました。 コア業種は、過去に何度かブログでも掲載していますが、政府が海外投資家・企業が投資するに当たって重点審査をする対象業種です。 2020年に外資規制…

EUが外資規制を強化する方向 ー 中国政府からの補助金を受けた国営企業による買収を念頭に

昨日は仕事上、株主提案の動向を調べていたこともあり、株主提案関係の記事を2、3書きましたが、この1、2年で日本の事業会社による株主提案であったり、敵対的買収が確実に増えているなとつくづく思います。10年以上前、私は証券会社に勤務しており、…

イギリスが外資規制を強化 ー 海外の外資規制に比べて日本の外資規制はざる法

ここ数日、ストラテジックによる文化シャッターに対する株主提案の記事を書いてきましたが、本日は話題を変えたいと思います。 5月28日の日経新聞に「英、外資の買収規制強化」との見出しの記事がありました。イギリスが中国企業を念頭に通信などの重要分…

外資規制(特にコア業種)を分かりやすく説明します(第3回)

前回、外資規制の第2回についてブログに書きましたが、本日は第3回として説明いたします。前回は、コア業種について次のようなことを説明しました。 外国金融機関がコア業種に認定された上場企業の株式を取得する場合の免除基準は次のとおりで(一般免除基…

外資規制(特にコア業種)を分かりやすく説明します(第2回)

先週は、結局、忙しくてブログの更新が出来ませんでしたが、本日、1週間ぶりにブログを更新し、良く分かる外資規制の第2回目ということで説明します。 まず「コア業種とは何であるか?」について説明いたします。 コア業種とは、武器、航空機、宇宙関連、…

外資規制(特にコア業種)を分かりやすく説明します(第1回)

3日に1回の頻度でブログを更新しようと思っているのですが、最近ずっと業務が多忙で、5月17日以降更新できていませんでしたが、本日土曜日のため、久しぶりに更新します。 最近、新聞で外資規制の問題について時々記事が出ています。5月8日に改正外為…

コロナウィルス感染症での株価低迷を背景に欧米が外資規制を強化ー今後、買収防衛策を許容する動きになるか

5月2日付の日本経済新聞に「外資の企業買収 阻止急ぐ」という見出しの記事がありました。内容はコロナウィルス感染症拡大に伴う株価低迷の中、欧米各国が外資規制を強化しているというものです。少し前には、EUが外資規制を強化するという記事が日本経済新…

オーストラリアが外資規制を強化 - 中国による海外企業株式の「爆買い」を懸念

本日4月11日(土)の日本経済新聞に「豪、中国勢の投資に歯止め」との記事が出ていました。 オーストラリアが中国からの投資に一段と警戒を努めているということです。オーストラリアの市場株価は、ピーク時から3割強下がり、中国の投資家・企業が「爆買い…